「なんだか気分が冴えない」「自信が持てない」「コミュニケーションがうまくいかない」
これらの心身の不調は、体にある7つの主要なエネルギーセンター、すなわちチャクラ(Chakra)のバランスが乱れているサインかもしれません。
チャクラとは、生命エネルギー(プラーナ)の通り道であり、それぞれが身体の特定の部位、感情、思考、そして霊的な側面と深く結びついています。
実は、精油(エッセンシャルオイル)は、植物が持つ高いエネルギーと香りの力で、乱れたチャクラの周波数に共鳴し、バランスを整える手助けをしてくれるのです。
アロマテラピーは、乱れたエネルギーを整え、心と体を本来の調和の取れた状態へ導くための、優しく強力なツールです。
この記事では、あなたの心と体を根本から調律するための7つのチャクラと、それぞれに対応する精油をご紹介します。
この記事を書いた人:トリニティ【公式】ホリスティック・アロマセラピスト龍神
目次
【科学の視点】チャクラは「エネルギーの存在」を否定しない

チャクラという概念は、目に見えないため非科学的だと捉えられがちです。しかし、現代物理学の基礎である量子力学は、私たちの身体が、目には見えない「エネルギー(振動)」で構成されていることを証明しています。
世界最小単位である素粒子(量子)は、常に振動し、物質を形づくっています。人間の肉体も細胞も、突き詰めれば固有の周波数を持つエネルギー体なのです。
この視点から見ると、チャクラは「身体に点在する主要なエネルギーの渦(センター)」を指しているに過ぎません。特定の場所にエネルギーが集中し、その振動のバランスが心身の状態に影響を与える、と解釈できます。
また、感情やストレスが心臓や胃の不調として現れるように、心身の不調和が、対応するエネルギーセンター(チャクラ)の乱れとして感知されると考えると、現代医学の現象ともつながってきます。
精油(アロマ)の成分は、非常に小さい分子で構成されており、嗅覚を通じて脳へ、そして皮膚を通じて体内に深く吸収されます。精油が持つ高次の振動が、乱れたエネルギーセンター(チャクラ)に共鳴し、バランスを整える「調律の触媒」として作用する、これがチャクラと精油の結びつきの現代的な解釈です。
7つのチャクラと共鳴する精油の力
各チャクラの状態をチェックし、対応する精油を芳香浴やトリートメントに活用してみましょう。
1. 第1チャクラ(ルートチャクラ/根)
役割: 生存、生命力、グラウンディング(地に足をつける)
位置と色: 尾てい骨、会陰部(赤)
不調時の症状: 不安、恐れ、慢性的な疲労、冷え性、現実逃避、やる気の低下
- 対応する精油: ベチバー、パチュリ、ベンゾイン、シダーウッド、ミルラ、ジンジャー
- 精油の働き: 大地に根を張るような安心感と安定感を与え、生命力を高め、心身の土台づくり(グラウンディング)を助けます。
2. 第2チャクラ(セイクラルチャクラ/仙骨)
役割: 感情、創造性、セクシャリティ、喜び、人間関係
位置と色: 下腹部(へその下2~3cm)(オレンジ)
不調時の症状: 感情の抑圧、優柔不断、創造性の欠如、性的エネルギーの滞り、下腹部の不調
- 対応する精油: ローズ、イランイラン、サンダルウッド、オレンジ・スイート、クラリセージ、ジャスミン、マンダリン・レッド
- 精油の働き: 喜びと情熱を呼び覚まし、感情の流れをスムーズにします。自己表現や創造的なエネルギーを引き出します。
3. 第3チャクラ(ソーラープレクサスチャクラ/太陽神経叢)
役割: 自信、意志、自己肯定感、力、目標達成
位置と色: 胃のあたり(みぞおち)(黄)
不調時の症状: 自信喪失、無力感、支配欲、消化器系のトラブル、過度な緊張
- 対応する精油: ラベンダー、レモン、ペパーミント、ローズマリー、レモングラス、ブラックペッパー、カルダモン、カモミール・ローマン
- 精油の働き: 積極性や自己肯定感を高め、意思の力を強めます。気持ちをシャープにし、目標に向かうエネルギーを与えます。
4. 第4チャクラ(ハートチャクラ/心臓)
役割: 愛、許し、共感、バランス、調和
位置と色: 胸の中央(心臓の高さ)(緑またはピンク)
不調時の症状: 孤独感、嫉妬、他者への批判、人間不信、循環器系のトラブル
- 対応する精油: ローズ、パルマローザ、ゼラニウム、ライム、ベルガモット、ネロリ、マージョラム
- 精油の働き: パルマローザの優しく穏やかな香りが心の壁を取り払い、ローズとともに無条件の愛と受容の感覚をもたらします。心を開いて感情的な傷を癒し、人間関係の調和を促します。
5. 第5チャクラ(スロートチャクラ/喉)
役割: コミュニケーション、自己表現、真実を語ること
位置と色: 喉(青)
不調時の症状: 意見が言えない、喉の詰まり、秘密を抱える、甲状腺の不調、嘘をつく
- 対応する精油: ユーカリ、カモミール・ローマン、ティートリー、ペパーミント、サイプレス
- 精油の働き: 表現のエネルギーを解放し、クリアなコミュニケーションをサポートします。自分の真実を恐れずに語る勇気を与えます。
6. 第6チャクラ(サードアイチャクラ/第三の目)
役割: 直感、洞察力、知恵、ビジョン、思考
位置と色: 眉間(藍色)
不調時の症状: 集中力の欠如、判断力の低下、頭痛、妄想、物事の本質が見抜けない
- 対応する精油: クラリセージ、ジュニパー、レモン、ローズマリー、タイム、ヤロウ
- 精油の働き: 思考をクリアにし、直感と洞察力を高めます。現実と非現実のバランスを取り、集中力を高めます。
7. 第7チャクラ(クラウンチャクラ/頭頂)
役割: 精神性、宇宙とのつながり、高次の意識、悟り
位置と色: 頭頂部(紫または白)
不調時の症状: 慢性的な疲労、無気力、人生の目的を見失う、精神的な孤立
- 対応する精油: フランキンセンス、セロリ、サンダルウッド、ラベンダー、ネロリ、ジャスミン
- 精油の働き: セロリやラベンダーのリラックス効果と、フランキンセンスなどの瞑想的な香りが、心身、感情、精神すべてのバランスを整えます。宇宙とのつながりや精神的な成長を促し、瞑想状態を深めます。
日常生活での精油活用法

チャクラを意識して精油を活用する方法は簡単です。
- トリートメント(マッサージ): キャリアオイルに精油を希釈し、不調を感じるチャクラの位置周辺に優しく塗布・マッサージします。
- 芳香浴: アロマディフューザーを使い、対応する精油を部屋に拡散します。特に瞑想やリラックスタイムに取り入れるのが効果的です。
- 吸入: マグカップにお湯を入れ、精油を1~2滴垂らして、湯気と一緒に香りを深く吸い込みます(熱すぎないように注意)。第5チャクラ(喉)の不調時にも有効です。
- バスタイム:塩大さじ3杯に精油3〜5滴をよく混ぜてから浴槽に入れます。心も体も芯から緩み質の良い眠りへと誘ってくれます。(精油を直接入れないよう注意)
- 外出時のマスクに:マスクの外側に精油を1滴垂らして装着します。(精油が肌に触れないよう注意)電車内や、人混みでのエネルギー消耗をサポートします。風邪予防にも。
— CEOからのメッセージ —
現代社会のスピードの中で、心のざわつきや、人工的な化学物質、電磁波などの影響から、エネルギーセンターであるチャクラのバランスが乱れるのは自然なことです。科学も証明しているように、それらは、私たちの最も大切な土台である血管と肌を傷つけ、細胞の周波数に不調和なノイズを生み出しています。
私は、この「乱れた周波数」こそが、肌や心身トラブルの根本にあると確信しています。
肌への深い調和の追求が、心身のエネルギーバランス(チャクラ)への共鳴という形で証明されたからこそ、トリニティのTHE ROSEは、単なる肌への美容成分の提供に留まらず、肌と心を同時に慈しみ、調和へと導く「儀式」を創出できるよう、心を配っています。
🌹調和のエネルギー:第2、第3、第4、第7チャクラへの共鳴
トリニティの美容オイル「THE ROSE」は、ローズオットーをはじめとする、量子プロセスを経た高波動な精油が黄金比でブレンドされています。
この精油の選定は、肌への作用のバランスを緻密に追求した結果、驚くべき相乗効果として、心身の土台を整えるために最も重要な、以下の4つのチャクラに深く共鳴していることが判明しており、これはまさに「哲学(チャクラ)と科学(肌への作用)は表裏一体であり、高いレベルで調和している」ことを示しています。
【THE ROSE 共鳴チャクラ】
第2チャクラ(下腹部・セイクラルチャクラ):創造性と情熱 ローズの香りは、感情の滞りを解放し、自己表現と喜びをもたらします。第3チャクラ(みぞおち・ソーラープレクサスチャクラ):自信と意志 ラベンダーの鎮静作用は、過剰なストレスからくる緊張を和らげ、内なる強さと自信をサポートします。
第4チャクラ(心臓・ハートチャクラ):愛と許し ローズ、パルマローザの香りは、心の壁を取り払い、無条件の愛と受容の感覚をもたらします。これにより、肌トラブルの根源となる自己批判や孤独感を癒し、内側から穏やかな輝きを引き出します。
第7チャクラ(頭頂部・クラウンチャクラ):高次の意識と宇宙とのつながり フランキンセンス、セロリ、ラベンダーの瞑想的な香りが、日常の雑念を払い、高波動な意識状態へと導きます。心身が完全にリセットされ、生命力が活性化することで、肌が本来持つ自己治癒力も最大限に引き出されます。
肌の真の輝きは、穏やかさという内側からの光です。THE ROSEは、あなたの乱れた周波数をリセットし、「次元の違うウェルネス」へと導く、優しくも強力な触媒となるでしょう。
どうぞ、THE ROSEの香りと共に、あなた自身のウェルネスを最優先する時間を見つけてください。
【LINE友だち限定企画】今回の記事は、トリニティLINE公式アカウントのメンバー様からのテーマリクエストにより執筆致しました。ありがとうございます。引き続き、皆さまからのリクエストにお応えする、個別性の高い特別な記事を配信いたします。
あなたが今、心を調えたいテーマや肌のSOSを教えてください。あなたが抱える小さな疑問や、まだ言葉にできていない肌のSOSこそが、実は多くの方が共通して抱えるテーマかもしれません。
あなたのリクエストは、同じように悩む誰かの道筋となり、私たちTRINITYのウェルネスコミュニティ全体を深く、そして優しく調律する一歩になります。どうぞ、遠慮なくあなたの「声」を聞かせてください。LINE公式アカウントへの友だち追加は、以下の「友だち追加」リンクからご登録いただけます。
あなたの心と肌を慈しむ時間へ。 また次回お会いしましょう。
代表取締役:龍神もも代
【心身を調律する習慣】THE ROSE – 量子ヒーリング・メソッド

高波動な精油ブレンドと独自の量子プロセスで、肌と心の不調和をリセット。現代科学が解き明かす次世代のウェルネスをご体験ください。
🚨【重要】アロマテラピー効果を得るための注意点

「本物の精油」を選ぶことが、効果の絶対条件です
チャクラのバランスを整えたり、周波数に働きかけたりするアロマテラピーの効果は、使用するオイルの「品質」に完全に依存します。
市場に出回っているアロマオイルの中には、合成香料やアルコール、キャリアオイルで希釈されたものが多く存在します。これらは「フレグランスオイル」や「アロマオイル(雑貨)」として販売されており、安価で良い香りがしますが、植物の生命エネルギーや高い振動数(周波数)を持っていません。
本物の精油(エッセンシャルオイル)は、植物から抽出された天然成分100%であり、その化学構造とエネルギーフィールドが、心身の乱れた周波数に共鳴し、バランスを整える力を持っています。
質の高い本物の精油を選ぶことが、アロマテラピーによる心身の調律を成功させるための、最も重要な第一歩です。
精油の力を最大限に引き出し、チャクラや周波数に働きかけるためには、以下の記事を必ず確認してください。
このサイトでは、
・肌本来の美しさを引き出すためのヒント
・心を穏やかに整えるための思考法
・日々の暮らしを大切にするためのアイデア
・波動と周波数による心身の整え方など、あなたの「肌」と「心」を根本から育むコンテンツを週に1〜2回お届けします。
どうぞ、ごゆっくりとお愉しみください。
- Skin Problem Solutions (肌):肌の土台を整えるための正しいスキンケア知識
- The Holistic Mind (心):孤独感や漠然とした不安を解消するための、心の法則とマインドセット
- Essential Oils & Wellness (精油と健康):自分を慈しむ時間を作る、精油を使った実践的なセルフケア
- Quantum Healing Method(波動医学):エネルギーのズレを整える、次世代の量子的ヒーリング・メソッド
📢【LINE友だち限定企画】 あなたが今、心を調えたいテーマや、肌のSOSを教えてください。日頃の感謝を込めて、皆さまのリクエストにお応えする、個別性の高い特別な記事を配信いたします✨いつでもお気軽にリクエストしてくださいね😊
【LINE公式アカウント友だち追加プレゼント】
🔑LINE友だち限定記事のパスワード
🎁6日間特別集中体験✨THE ROSE サンプル
🎁今のあなたに必要な精油がわかる体質診断
🎁あなたの肌に必要なケアがわかる肌質診断
【トリニティLINE公式コンテンツ】
🔸新着情報:ブログ更新・美容に関する豆知識
🔸限定情報:特別キャンペーンのお知らせ
🔸リクエスト受付:ご希望のBlog テーマ
🔸美容オイル【THE ROSE】ご注文受付
🔸個別相談 ・ご質問窓口
肌、心、そして細胞たちへ。THE ROSE
produced by TRINITY